Kindleストア3周年記念セール 人気タイトルが50%OFF以上でセール中!!
カドカワフェア以外にも半額セール実施中!
10月29日まで、Kindleストア3周年を記念した半額セールをやっています。
文学・評論、ビジネス・経済、コミックなど様々なジャンルが対象となっています。
この機会をどうぞお見逃しなく。
さらにKindleアーカイブが期間限定で無料配信中!
がっこうぐらし! 1巻
学校に寝泊まりしちゃおうという学園生活部で、シャベルを愛する(?)くるみ、皆をまとめるりーさん、おっとりした顧問のめぐねえらに囲まれたゆきの瞳に映る幸せな“日常”はしかし……!? 強力タッグが贈る注目作、衝撃の第1巻!!
ラーメン大好き小泉さん(1)
学校ではクールで無口なあの子が、まさか放課後はこんなだなんて…!女子高生・小泉さんが、ラーメンをガツガツすする!ガツンと本格派ラーメンドラマ、いよいよ着丼!
ヤマノススメ 9
本格的に冬、到来!秋から冬に季節が移り変わって、それでも登山を楽しむあおいたち。初めて足を踏み入れる滋賀県の山々、ほのかの案内で行く群馬の山。クリスマスはみんなでパーティ、さらにスノーシューで冬山登山にも!?冬でもまだまだ楽しめる、第9巻!
ご注文はうさぎですか? 1
「♪うっさぎ~うっさぎ~」と無邪気に、喫茶ラビットハウスにやってきたココア。実は、そこが彼女が住み込むことになっていた喫茶店で…。お店で出会う女の子たちも、クールでちっちゃいチノ、軍人気質なリゼ、おっとり和風な千夜、気品あふれる庶民派シャロと全方位からかわいさと笑いが炸裂! 「ほっこり」と「にっこり」と「もふもふ」をあなたに☆第1巻です!
わかば*ガール
『きんいろモザイク』の原悠衣が描くもう一つの4コマ物語。ポンコツお嬢様・若葉とクラスメイトたちの日々は、とっても平和でだいぶ変てこ。キラキラ輝く1年間をぎゅぎゅっと閉じ込めた珠玉の一冊!
中卒労働者から始める高校生活 2
工場で働く片桐真実(18)は、自分を中卒だと笑い捨てた周囲を見返すべく、人種のルツボ“通信制高校”に入学し、見目麗しきお嬢様・莉央と劇的な出会いを果たした。リアル・青春ラブコメ、超待望の第2集!
アラサーちゃん 無修正1
得意料理は肉じゃがはもう古い!ベスト回答は”冷蔵庫の残り物でパパッとつくった料理”」「ブスのくせに自意識過剰と思われたくないから、非モテ女子は女性専用車両に乗れない」 etc. アラサー女子の本音が満載。
城下町のダンデライオン 1巻
2015年夏TVアニメ化決定!! 特殊能力を持つ王家9人きょうだいの生活は、200以上の監視カメラによって全国放送中!それを見た国民が、総選挙で次期国王を選び出す!? 重力を操る三女・茜は極度の恥ずかしがり屋で、カメラに映りたくなくて必死。だけど、他のきょうだいの思惑は? 異色の大家族バラエティ4コマ!
ピコピコ少年SUPER
いつだって、ゲームがあった。
大定番ノスタルジック青春グラフィティ、渾身の最新シリーズ完成。
大きい女の子は好きですか?(2)
姉の陰謀で大学女子バレーボール部の寮長兼監督となった草太。女性ばかりの女子寮で背の低い草太は絶好のからかわれる対象となる。奔放な大柄女性ばかりの寮生活で巻き起こるハプニングの数々、さらに元カノが現れたりと大騒動に!?愛染五郎の放つセクシーコメディの第2弾!!
モンスター娘のいる日常(1)
一人暮らしの主人公少年の家に、ラミア、ハーピー、ケンタウロス……といった人外娘たちが、なぜか続々と同居することになって……。「人外娘版うる星やつら」とでも呼べそうな、最先端ラブコメディ。
マンガでわかる!収納シリーズ1 マンガでわかる!片づけ+収納術
片付けられない女必読!一家そろって片付けられない著者。どこから手をつけたらいいのか、ものがありすぎる部屋をすっきり部屋にするためのノウハウとコミカルなエッセイ。タイプ別のチェックや片付けの手順シートもあって、読めばやる気がでる!
どうしてもヤセられなかった人たちが”おデブ習慣”に気づいたらみるみる10kgヤセました
“気づくだけ”でヤセる方法を実録コミックエッセイで学べる!マンツーマン指導で700人を平均10kgヤセさせてきた著者が、指導を通じてみつけた“ヤセない人共通のNG習慣”と、ヤセるために必要な気づきをコミックエッセイで伝授。
ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~ (1)
30歳の「ネイリスト主婦」杏寿。優しい夫と子供にも恵まれ、幸せな毎日を送っていた。そんなある日、見知らぬ男からかかってきた一本の電話が、その全てを壊し始める……!!
キルミーベイベー 1巻
なぜかフツーに学校に通う組織の暗殺者・少女ソーニャ。そんな彼女にまとわりつく恐れを知らないおバカ娘やすな。2人が織り成すキラリと光るキラーギャグ4コマ!!この鋭いナイフ、絶対クセになる!!
昭和維新宣言 石原莞爾 (著)
原本出版年:1942 原本出版者:東亜聯盟同志会置賜分会聯合総会
本電子書籍は、国立国会図書館が所蔵し「近代デジタルライブラリー」としてインターネット上に公開している資料で、著作権保護期間が満了したタイトルの画像データを、Kindle本として最適化し制作したものです。
吉原楊枝 山東京伝 (著)
原本出版年:1788 原本出版者:不明
本電子書籍は、国立国会図書館が所蔵し「近代デジタルライブラリー」としてインターネット上に公開している資料で、著作権保護期間が満了したタイトルの画像データを、Kindle本として最適化し制作したものです。
古今和歌集 [1] 紀友則 (著), 紀貫之 (著), 凡河内躬恒 (著)
原本出版年:1660 原本出版者:谷岡七左衛門
本電子書籍は、国立国会図書館が所蔵し「近代デジタルライブラリー」としてインターネット上に公開している資料で、著作権保護期間が満了したタイトルの画像データを、Kindle本として最適化し制作したものです。
古事記伝(1) 本居宣長 (著)
原本出版年:不明 原本出版者:刊
江戸時代の国学者・本居宣長が、35歳頃から35年をかけて69歳の時に書き終えた「古事記」全編にわたる全44巻の註釈書。
夢をかなえるゾウ
200万部を突破したベストセラー。「成功法則書を読んでも人が成功しないのはなぜか?」この疑問に対する1つの解答を用意したのが本書です。
主人公は「人生を変えよう」と思っているけど、何も変えられない普通のサラリーマン。そこへある日突然、ガネーシャというゾウの姿をした神様が現れ、主人公の家にニートとして住みつき、ゲームをしては寝るだけの怠惰極まりない生活を始めます。
しかしガネーシャは自信満々にこう言います。「今からワシが出す簡単な課題さえこなしていけば、お前は確実に成功する――」。
主人公とガネーシャの漫才のような掛け合いで、「成功するためにはどうしたらいいか?」「そもそも成功とは?」という自己啓発書のメインテーマを説いていきます。
女子の人間関係
女子の人間関係って、なんかめんどくさい!
そう感じたことはありませんか?
職場仲間とのランチがめんどくさい、やたら張り合ってくる同僚が苦手、
友人の幸せが素直に喜べない、あの先輩なぜか私にだけキツイ、ヘンな噂話を流された……
気がつけば、人間関係のことで頭を悩ませて1日のほとんどが終わってた……
なんていうことありませんか。
1人ひとりは嫌いではないんだけど、なぜかあなたの感情をザワザワさせる“女”いませんか。
この本は、そんな女子の人間関係についての本です。
トップ・レフト 都銀vs.米国投資銀行
日系自動車メーカーのイラン工場建設のため、1億5000万ドルの巨大融資案件がもちあがった。大手邦銀ロンドン支店次長•今西は、国際強調融資の主幹事(トップ•レフト)を獲得すべく交渉を開始するが、かつての同僚で日本を捨て、米系投資銀行に身を投じた龍花が立ちはだかる。そこに世界を揺るがす敵対的買収(TOB)が…。栄光のトップ•レフトの座を射止めるのは誰か!?
神去なあなあ夜話
100年先を見据えて作業をしている、神去村の林業の現場。そこへ放り込まれた平野勇気も、村で暮らして1年が過ぎ、20歳になった。山仕事にも慣れ、憧れの直紀さんとドライブに出かけたりもするようになったけれど……。お仕事小説の名手が描く林業エンタメ第二弾! 秘密がいっぱいの神去村へ、ようこそ!
21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由
経営環境が大きく変化する時代。いまこそ21世紀型のイノベーションを考えよう! ! 本書では、P&Gマーケター出身の著者が、自身のデザインスクールでの留学やソニー(株)にて全社の新規事業創出を手掛けた経験から、デザイナーではない普通のビジネスパーソンがデザイン思考を実践するためのヒントが詰まった一冊。
人を操る禁断の文章術
メンタリストDaiGoの、人を上手に誘導するパフォーマンスを支えているのは、人間の心理的特性についての膨大な知識量と実践の量である。本企画では、メンタリズムの得意とする「人心掌握」「大衆煽動」のエッセンスを文章に応用し、読み手の心を自在に操る「メンタリズム文章術」を大公開。
経理以外の人のための 日本一やさしくて使える会計の本
細かいことより、本質的なことをサクッと知ろう!そして、利益を最大化しよう!元国税調査官の経営コンサルタントだから書ける、管理会計・財務会計・税務会計の三つの会計一体「会計感覚」習得法。インテリア雑貨を扱う会社を舞台にストーリー仕立てを交えておおくりする会計リテラシー養成講座。
リーン・スタートアップ ムダのない起業プロセスでイノベーションを生みだす
思い込みは捨てて、顧客から学ぼう!「構築‐計測‐学習」というフィードバックループを通して、顧客も製品・サービスも生みだし育てるシリコンバレー発、注目のマネジメント手法。
お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方2015 知的人生設計のすすめ
経済的独立を手にした人続出!! 30万部を超えるベストセラーになった『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』を12年ぶりに全面改訂。
デイトレード マーケットで勝ち続けるための発想術
全米最強のトレーダー養成機関「プリスティーン」が、勝者のセオリーを初公開! デイトレーダーとして株式相場で成功するための心構えを凝縮した一冊です。最大の特徴は、皆が本当は気付きつつも忘れてしまいがちな事を、表現を変えながら執拗に繰り返し述べている点。本書によって、迷いの罠から逃れ、より信念を持って売買できるようになるはずです。
図解 ミスが少ない人は必ずやっている[書類・手帳・ノート]の整理術
メモを取らずに予定を忘れてしまう。頼まれていた仕事の締切りを守れない。仕事の優先順位が分からなくなる。同じミスをくり返してしまう。など、「仕事上での困った」を全て解決。重要なのに、会社では教えてくれない、「整理術」の超基本を手取り足取り解説していきます。